フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

マイアルバム①デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅前編)

  • 祇園祭105
    こちらは、過去の旅行中心です。 又は、どこかへ「遠出」に行った際の物です。 気楽に見て下さい。<(_ _)> (尚、「3メガバイト以上の写真」が載せるできませんでしたので、あしからずご了承ください。<(_ _)>)

マイアルバム②デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅中編)

  • 朝食⑪
    こちらで宿泊した「エクシブ八瀬離宮」の「晩御飯(イタリア料理)」と「朝食」を撮影した物です。どちら共、美味しかったですよ~!!。\(^o^)/

マイアルバム③デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅後編)

  • 228
    こちらは、「2016年7月17日(日)・祇園祭当日」にて、撮影した物です。 どれもこれも、鮮やかでしたね、その日はやや日差しがあって暑かったですが、時折曇で日差しを遮って涼しい場面もありました。 (尚、「3メガ以上の写真」は載せる事が出来ませんでした。) ちなみにおまけで、「2016年7月17日(日)晩御飯」も、載せました。 (まぁ、殆どが「サービスエリア」で購入したばかりですが・・・。(^^ゞ)

マイアルバム④デジカメ版(1泊2日・冬の京都の旅編)

  • 八瀬比叡山駅経由の電車の中③
    「2016年の正月」で、撮影された物です。 場所は、「冬の京都」でした。 (ただ、「3メガバイト以上の写真」は収まりませんでしたので、あしからずご了承ください。<(_ _)>)

マイアルバム⑤デジカメ版(日帰り)京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー

  • (良彌)黒豆茶
    「2018年・4月7日(土)」にて、「(日帰り)京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー」へ、行ったものです。

マイアルバム⑥デジカメ版(大垣城跡)

  • 大垣市内③
    初めて、「大垣城跡」へ行きました。 とても歴史ある城跡でした。

サッカー関連(Jリーグ・海外・日本代表・ワールドカップ関連)

2023年11月26日 (日)

「ヴィセル神戸」、J1初制覇、おめでとうございます。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6482889)=(J1神戸 悲願のリーグ初優勝)

(今日の岐阜市の天気:晴☀:最高気温16度・最低気温5度)

「サッカーJ1・ヴィッセル神戸」=「リーグ初優勝」、おめでとうございます。

自分はサッカー関連に対しては、殆ど「新聞・テレビ・ネット情報」でチラ見しか見ていません。

だけど、今年は安定した強さを見せて、昨年の覇者「横浜FM」を追い抜き、最終節前で優勝しました。

又今年は、野球界で「阪神・オリックス」の関西球団が制覇しましたので、これに便乗したのでしょうね。

改めて、本当にリーグ制覇、おめでとうございます。

来年は「追う立場から追われる立場」へ変わり、他チームは、ヴィッセル神戸を相当研究するでしょうが、更なる強いチームを見せて欲しいですね。

2023年8月20日 (日)

今年も、「サッカー日本代表・三苫薫選手」の活躍したいですね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6472755)=(三苫薫 今季初ゴール 圧巻の一撃)

(今日の岐阜市の天気:曇☁時々雨☔:最高気温38度・最低気温25度)

今年も各国で「サッカー・リーグ」が開幕、そんな中「プレミア・リーグ」=「ブライトン所属」「サッカー日本代表・三苫薫選手」が、今季初ゴールを決めました。

日本代表でも活躍されている三苫薫選手、今年も何かやってくれそうな気配がしますね、後は怪我だけ注意して、今度の「ワールドカップ・アジア予選」へ出場を目指して欲しいですね。

2023年8月 6日 (日)

今大会のなでしこジャパン、勢いが違いますね。

(https//news.yahoo.co.jp/pickup/6471409)=(女子W杯 なでしこがベスト8進出)

(今日の岐阜市の天気:曇☁時々晴☀:最高気温34度・最低気温26度)

「4年に1回の世界大会」=「女子ワールドカップ・サッカー大会:オーストラリア&ニュージーランド」。

予選リーグを突破を果たしたなでしこジャパンは、ここから「決勝トーナメント」の戦いが始まる。

1回戦の相手が、「ランキング11位・ノルウェー戦」、結果は今大会初失点を喫しながらも、見事「3-1」で突破。

相手が「スウェーデンーアメリカの勝者」、どちらも強いチームで特にアメリカは世界一を何度が果たした有るチーム。

又、スウェーデンも中々侮れない、いずれにしろなでしこジャパンに取って、両チーム中々勝たせてくれない相手だけに厳しい戦いになる。

ここまで来たら「準々決勝」を突破して欲しいですね。

2023年2月18日 (土)

いよいよ、Jリーグ30年目が、始まりましたね。(^^)

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454263)=(Jリーグ開幕 横浜FMが川崎に完勝)

(今日の岐阜市の天気:曇り☁時々雨☔:最高気温11度・最低気温3度)

いよいよ、「節目の年」=「Jリーグ・30年目」が開幕。

早速行われた「横浜FMー川崎戦」(2月17日[金])」、スコアは「2-1」と横浜FMが、鮮やかな勝利。

残りの試合は全て「2月18日(土)」で行われますが、果たして節目の30年目で制覇するのは、「横浜FMの連覇」か、それとも「川崎の王者奪還」か、それとも・・・!!。

2023年2月11日 (土)

1日も速いご回復を願いたいですね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453501)=(ザッケローニ監督 意識不明か。)

(今日の岐阜市の天気:晴れ☀時々曇り☁:最高気温16度・最低気温4度)

この人と言えば「2010年~14年」まで、サッカー日本代表を指揮。

特に「アジアカップ」を制したのが光りました、ただ残念ながら「ブラジル・ワールドカップ大会」で1次リーグ敗退しました。

それでも、監督としての采配は確かな物、この財産が後の「ロシア・カタール」へ受け継がれる形になりました。

ただ最近は音沙汰無しかと思いましたが、まさか「脳震盪」で倒れたとは、驚きましたね。

一日も速いご回復を祈りたいですね。

2022年12月10日 (土)

あぁ~、無念なり~!!、「優勝候補・ブラジル」、「PK戦」の末、儚く潰える・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。

(https://news.yahoo.co.jp/6447220)=(ネイマール涙 相手MF息子慰め)

(今日の岐阜市の天気:晴れ☀時々曇り☁:最高気温16度・最低気温4度)

先月から始まった「ワールドカップサッカー・カタール大会2022」も、もうすぐ架橋へ入りましたね。

そして、この日行われた「準々決勝」で、「ブラジルークロアチア戦」。

試合は「1-1」で迎えて、延長戦でも決着が付かず「PK戦」へ突入・

その結果「4-2」で、クロアチアが勝利して、「準決勝進出」。(・・||||rパンパンッ。

敗れたブラジルは、「エース・ネイマール選手」を建てても、勝つ事が出来ませんでしたね。(´。`)

まさに、これがサッカーですね。(・・)(。。)

 

(追伸)

・今週の仕事週間。

①早朝出勤→無し。

②残業1時間→無し。

③定時稼働→「12月5日(月)~9日(金)」。

でした。

12月第1週目仕事週間」が、無事終了しました。( ´-`)

とにかく今週は、「朝晩の冷え」が有り寒くて、「昼間の暖かさ」があんまり感じなかった、そんな1週間でした。{{ (>_<) }}

それでも、作業としてはやりやすい日でしたが、その肝心な作業は相変わらず何も変わって居ませんでした。(ーー;)

とにかくとにかくこの日からの「土日休み」でゆっくり休んで、「12月第2週目仕事週間」へ向かって行きたいですね。(`ε´)

2022年4月24日 (日)

これぞ、まさに「バイエルン黄金時代」が継続しそうですね。(゚Д゚)ヒェー。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6424679)=(バイエルン前人未踏の10連覇。)

(今日の岐阜市の天気:雨☔後曇り:最高気温18度・最低気温15度)

自分は「海外サッカー」は余り詳しくないですが、ここドイツで行われた「ブンデスリーガ」で、「バイエルンミュウヘン」が10連覇達成。

凄いですね、余程強いチームだったんですね。

これから先は、「バイエルン黄金時代」が続きそうですね。

2022年4月 2日 (土)

これぞまさに、「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」=「サッカー・ワールドカップカタール大会」となりそうですね。(゚Д゚)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422671)=(W杯で日本には勝てる スペイン紙。)

(今日の岐阜市の天気:晴れ☀のち雨☔:最高気温15度・最低気温3度)

「現地時間:4月1日(金)」=「場所:カタール」で、「サッカー・ワールドカップカタール大会の組み合わせ抽選」が、行われた。

注目の日本の対戦相手が決まりましたが、何れも「優勝経験」が有る強豪国、その相手が・・・。

「スペイン・ドイツ・(プレーオフの勝者)コスタリカか、ニュージーランドの勝者」

特に「スペイン・ドイツ」は流石に勝つのが困難な相手でも有り、下手すれば「予選敗退の危機」も。

でも開催まで「後8ヶ月」が有るので、日本代表は如何に「強化試合」「調整」をどう取り組み、万全の体制で挑む事が出来るのか。

何れにしても厳しい戦いになるが、日本サポーターは今は静観視して見守る以外無いですね。(・・)(。。)

(追伸)

・「今週の仕事週間」

①早出出勤→無し。

②残業1時間→無し。

③定時稼働→「3月28日(月)~4月1日(金)」。

でした。

「3月最終週&4月1日仕事週間」が、無事終えました。( ´-`)

今週はまさに、「寒暖の差」が激しい日々でしたが、「昨日の夜の風」が冷たくて、流石に寒かったです。{{ (>_<) }}

それでも何とか乗り切ったし、「2021年度末」が終わり、又新たに「2022年度末のスタート」を切る事が出来ました。

どんな事が起きるのかが分からないし、又未だ収まらないこのご時世、そして「ロシア・ウクライナの終わりなき紛争劇」と色んな面で世界状況に不安視も有りますが、自分は自分らしく、ただひたすら一心不乱に前だけ向いて、進んで行きたいですね。(-_-)ウンウン。

一方で肝心な作業は。、相変わらず変わらない日々でした。(ーー;)

とにかく今はこの日からの「土日休み」でゆっくり休んで、「4月1日仕事週間」へ向かって行きたいですね。(`ε´)

・「背景チェンジ・49回目」=「ソメイヨシノ」。

 

2022年1月 8日 (土)

これは、何とも言えない事ですね・・・。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414566)=(感染 関東第一 サッカー準決勝辞退。)

(今日の岐阜市の天気:晴れ☀:最高気温7度・最低気温-1度)

第100回全国サッカー選手権大会」も、「準決勝と決勝」の戦いのみ。

そんな中、この準決勝で「東京代表B・関東第一」の選手2人に、「新型コロナ感染」。

この結果、「準決勝1試合目」=「関東第一(東京代表B)-大津(滋賀代表)」が中止となり、相手チームの大津が不戦勝。

これは止む得ない判断で有り、関東第一側にとって、呆気ない幕切れとなりましたね。

でもこれが今後の経験となると思うので、来年再びこの舞台に立てる事を祈りたいですね。

(追伸)

・「今週の仕事週間」。

①早出出勤→無し。

②残業1時間→無し。

③定時稼働→「1月6日(木)・7日(金)」。

でした。

1月第1週目2日間仕事週間」が、無事終えました。( ´-`)

年末年始休暇モード」が終わってからの2日間の仕事週間、肝心な「休みボケ」は少しずつ取れる事が出来、何とか乗り切りました。( ´-`)

だけど、肝心な作業の方は相変わらず何も変わっていませんでした。(ーー;)

とにかく今はこの日からの「土日休み」でゆっくり休んで、「1月第2週目仕事週間」に向かって行きたいですね。(`ε´)

2021年11月21日 (日)

「三浦知良選手」は、何処まで行っても凄い選手ですね。(゚Д゚)

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410316)=(54歳カズ 現役続行 移籍視野。)

(今日の岐阜市の天気:曇☁時々晴れ☀:最高気温19度・最低気温8度)

横浜FC・三浦知良選手」は、未だ現役で活躍されていますね。

思えば、「読売ヴェルディー海外サッカー・京都パープルサンガー横浜FC」と渡り歩きながらも、現役として活躍されて居る。

ただあの時の輝きは出ていないのが気掛かり、それでも諦めていない心は凄いですね、自分は「49歳」ですが、同じ「中年の星」としては大きな励みになりますね。

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

無料ブログはココログ