フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

マイアルバム①デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅前編)

  • 祇園祭105
    こちらは、過去の旅行中心です。 又は、どこかへ「遠出」に行った際の物です。 気楽に見て下さい。<(_ _)> (尚、「3メガバイト以上の写真」が載せるできませんでしたので、あしからずご了承ください。<(_ _)>)

マイアルバム②デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅中編)

  • 朝食⑪
    こちらで宿泊した「エクシブ八瀬離宮」の「晩御飯(イタリア料理)」と「朝食」を撮影した物です。どちら共、美味しかったですよ~!!。\(^o^)/

マイアルバム③デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅後編)

  • 228
    こちらは、「2016年7月17日(日)・祇園祭当日」にて、撮影した物です。 どれもこれも、鮮やかでしたね、その日はやや日差しがあって暑かったですが、時折曇で日差しを遮って涼しい場面もありました。 (尚、「3メガ以上の写真」は載せる事が出来ませんでした。) ちなみにおまけで、「2016年7月17日(日)晩御飯」も、載せました。 (まぁ、殆どが「サービスエリア」で購入したばかりですが・・・。(^^ゞ)

マイアルバム④デジカメ版(1泊2日・冬の京都の旅編)

  • 八瀬比叡山駅経由の電車の中③
    「2016年の正月」で、撮影された物です。 場所は、「冬の京都」でした。 (ただ、「3メガバイト以上の写真」は収まりませんでしたので、あしからずご了承ください。<(_ _)>)

マイアルバム⑤デジカメ版(日帰り)京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー

  • (良彌)黒豆茶
    「2018年・4月7日(土)」にて、「(日帰り)京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー」へ、行ったものです。

マイアルバム⑥デジカメ版(大垣城跡)

  • 大垣市内③
    初めて、「大垣城跡」へ行きました。 とても歴史ある城跡でした。

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月27日 (日)

「ドジャース・山本投手」が「ワールドシリーズ初勝利」、しかし、「大谷翔平選手」にアクシデント、今後が心配。

 

(http://news.yahoo.co.jp/pickup/6517734)=(ドジャース連勝 由伸が勝利投手)

(今日の岐阜市の天気:曇時々雨・☁|☔・最高気温25度・最低気温17度)

昨日から行われた野球イベント、「ワールドシリーズ」が始まった。

「第1戦」は、ドジャースが劇的なサヨナラ勝利、そんな中で行われた「第2戦」

先発は「ワールドシリーズ日本人投手初登板」=「山本由伸投手」が登板、「松坂大輔投手(当時はレットソックス)・ダルビッシュ有投手(当時はドジャース)」に続いて3人目。

「6回3/1・4奪三振・1失点」と試合を作り好投、「ワールドシリーズ初勝利」を飾りました。

しかし、心配なのが盗塁死の後で、「大谷翔平選手」「左肩亜脱臼」、幸いにも軽症だが、今後は精密検査で様子を見るそうですが・・・。

こちらは1日も速い回復を願いたい処、何せ「後2勝」で世界一、焦らず怪我に注意して戻って来て欲しいですね。

2024年10月20日 (日)

「ニューヨークヤンキース」、15年ぶり「ワールドシリーズ進出決定」。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6517033)=(ヤンキース、15年ぶりWS進出)

(今日の岐阜市の天気:晴時々曇・☀|☁:最高気温25度・最低気温17度)

この日行われた「アメリカンリーグ優勝決定シリーズ」は、「ニューヨークヤンキース」=「15年ぶり41回目のワールドシリーズ進出決定」

嘗ての黄金世代、まるで「日本の読売ジャイアンツ」、高級額で色んな選手を獲得する、優勝する為には手段は選ばないチーム。

実に「2009年」以来の出場、あの嘗て「松井秀喜選手」が大活躍して、「日本人メジャリーガー最優秀賞」を獲得したあの年。

あの世界一を目指すヤンキース、相手は「ナショナルリーグ優勝チーム」ですが、その相手が「大谷翔平選手・山本由伸投手」が率いる「ロサンゼルスドジャース」か、同じニューヨークを拠点を持つ「ニューヨークメッツ」か、もしも、メッツ相手だったら「2000年以来サブウェイシリーズ」で24年ぶりの対決となるのか、そこは分からない。

いずれにしても、最強打線が誇るヤンキース、ワールドシリーズでも最強打線が爆発させるか、注目したいですね。

2024年10月19日 (土)

「俳優・西田敏行氏」が、逝去。

(http://news.yahoo.co.jp/pickup/651921)=(西田敏行さん死去 仲間ら続々弔問)

(今日の岐阜市の天気:雨後曇・☔→☁:最高気温26度・最低気温20度)

この話は「10月17日(木)」、丁度仕事終了後の「携帯速報」で、見ました。

この人と言えば・・・!!。

①「池中玄太80キロ(主役)」や「西遊記(猪八戒役)」や他、数々のドラマに主演

②「映画・釣りバカ日誌」で主役。

③「もしもピアノが弾けたなら」が大ヒット。

と言うイメージが強かったです。

余りにも突然の訃報、本当に信じられないし信じたくない話です、合掌。

2024年10月13日 (日)

「千賀(メッツ)×大谷(ドジャース)」=「日本人メジャー対決」、面白い戦いになりそうですね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6516372)=(千賀と大谷が対決 優勝決定S)

(今日の岐阜市の天気:晴・☀:最高気温29度・最低気温16度)

「ナショナルリーグ優勝決定シリーズ」のカードは、「ニューヨークメッツ対ロサンゼルスドジャース」

奇しくも、「千賀投手対大谷選手」の対決がいきなり、「第1戦」で実現する事に、夢の対決が本当に実現する事に。

勿論、ちーむの勝敗は大事だが、こちらの対決も注目したいし、どちらが勝っても「ワールドシリーズ進出」

有る意味、楽しみにしたいですね。

2024年10月12日 (土)

「声優・大山のぶ代氏」、逝去。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6516284)=(大山のぶ代さん 記者が驚くプロ根性)

(今日の岐阜市の天気:晴・☀:最高気温28度・最低気温15度)

昨日の「携帯速報」を見て、驚きました。

この人と言えばやはり、「ドラえもん」=「ドラえもん役」と言うイメージしか、思い付きませんね。

この声を物真似するのは難しそうなのが特徴、それでも「ドラえもん」=「大山のぶ代氏」ですよね。

本当にこの訃報には、信じられないし信じたくない話です、合掌。

2024年10月 6日 (日)

「料理評論家・服部幸應氏」が、逝去。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6515707)=(服部幸應さん死去 署名人ら追悼)

(今日の岐阜市の天気:晴後雨・☀→☔:最高気温29度・最低気温20度)

この人と言えば、やっぱり「料理の鉄人(フジテレビ系)」=「解説者」と言うイメージが強いですね。

又、「料理番組系(特にバラエティー系)」には出て、解説者として顔を出して居ましたね。

独特の優しい口調で、材料に関して詳しく語ってくれるシーンが印象的でした。

昨日の突然の携帯速報での「訃報情報」に驚きました、合掌。

2024年10月 5日 (土)

彼(巨人・菅野投手)だったら、通用するでしょうね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6515664)=(巨人・菅野智之がメジャー挑戦へ)

(今日の岐阜市の天気:曇時々晴・☁|☀:最高気温28度・最低気温19度)

「2024年・セントラルリーグ」は、「巨人・4年ぶり39回目のリーグ制覇」

そんな優勝の機動力になった選手が、「菅野智之投手」=「15勝3敗・防・1.67」

今季のオフに、菅野投手がメジャー挑戦を発表されたそうだ、

ただ気掛かりは「年齢(現・35歳)」だが、ここは問題なさそうで、後は「契約金」

そこさえクリアすれば、晴れてのメジャーリーガーの夢が叶いそうだが、彼ならばきっと通用すると思います。

いずれにしても、今後の動向が気になりますね。

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

最近のトラックバック

無料ブログはココログ