フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

マイアルバム①デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅前編)

  • 祇園祭105
    こちらは、過去の旅行中心です。 又は、どこかへ「遠出」に行った際の物です。 気楽に見て下さい。<(_ _)> (尚、「3メガバイト以上の写真」が載せるできませんでしたので、あしからずご了承ください。<(_ _)>)

マイアルバム②デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅中編)

  • 朝食⑪
    こちらで宿泊した「エクシブ八瀬離宮」の「晩御飯(イタリア料理)」と「朝食」を撮影した物です。どちら共、美味しかったですよ~!!。\(^o^)/

マイアルバム③デジカメ版(1泊2日・祇園祭の旅後編)

  • 228
    こちらは、「2016年7月17日(日)・祇園祭当日」にて、撮影した物です。 どれもこれも、鮮やかでしたね、その日はやや日差しがあって暑かったですが、時折曇で日差しを遮って涼しい場面もありました。 (尚、「3メガ以上の写真」は載せる事が出来ませんでした。) ちなみにおまけで、「2016年7月17日(日)晩御飯」も、載せました。 (まぁ、殆どが「サービスエリア」で購入したばかりですが・・・。(^^ゞ)

マイアルバム④デジカメ版(1泊2日・冬の京都の旅編)

  • 八瀬比叡山駅経由の電車の中③
    「2016年の正月」で、撮影された物です。 場所は、「冬の京都」でした。 (ただ、「3メガバイト以上の写真」は収まりませんでしたので、あしからずご了承ください。<(_ _)>)

マイアルバム⑤デジカメ版(日帰り)京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー

  • (良彌)黒豆茶
    「2018年・4月7日(土)」にて、「(日帰り)京都・嵐山の嵯峨野トロッコ列車ツアー」へ、行ったものです。

マイアルバム⑥デジカメ版(大垣城跡)

  • 大垣市内③
    初めて、「大垣城跡」へ行きました。 とても歴史ある城跡でした。

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月28日 (日)

「オリンピックには魔物がいる」、まさにそれが現実になっていますね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6508909)=(日本勢「まさか」の敗戦相次ぐ)

(今日の岐阜市の天気:晴・☀:最高気温37度・最低気温27度)

いよいよ、本格的に競技が始まった「大会2日目」

処が、評判良かった競技「男子バレーボール・男子バスケットボール」が、まさかの黒星スタート。

更に「卓球・混合ダブルス」が、初戦でまさかの敗戦。

一方の柔道は、「男子60キロ級・準々決勝敗戦」はしましたが「3位決定戦」で辛うじて「銅メダル獲得」

しかし、未だ始まったばかり、どんな展開になるかは分からないが、手に汗握る良い試合を見せて感動を与えて欲しいですね。

2024年7月27日 (土)

ついに「パリ夏季五輪」が、開幕しましたね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6508806)=(聖火ジダン氏→ナダル豪華リレー)

(今日の岐阜市の天気:曇後晴・☁|☀:最高気温37度・最低気温27度)

いよいよ、「パリ夏季五輪」が開幕しましたね。

3年前は「無観客(開会式ー各競技ー閉会式)」と言う状態の中で行われました。

今回は「観客入り」で行われますので、観客にとっては嬉しい限りですね。

そんな中の「聖火リレー」「ジダン氏(元サッカー選手)」「ナダル氏(元テニス選手)」のリレー。

これはフランス人だけで無く、他国も知って居る名プレイヤーだけに、豪華すぎるリレーですね。

2024年7月21日 (日)

ソフト女子、10年ぶり世界一、おめでとうございます。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6508152)=(ソフト女子 10年ぶりにW杯制覇)

(今日の岐阜市の天気:晴一時雨・☀|☔:最高気温36度・最低気温27度)

イタリアで行われた「女子ソフトボールワールドカップ」、日本代表が実に10年ぶりの世界一達成しました。

ちなみにこの試合の決勝戦で、最後のマウンド(胴上げ投手)を上がったのは、「北京・東京五輪ソフト女子金メダリスト」=「上野由岐子投手」

それにしても、上野投手は凄い人ですね、まさに「鉄人」、そのものですね。

2024年7月20日 (土)

やっぱり、「熱中症」って、人事では済まされませんね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6508072)=(DeNA 暑さで体調不良者が続出)

(今日の岐阜市の天気:曇時々雨:☁|☔:最高気温36度・最低気温27度)

昨日行われた「DeNAーヤクルト戦」、試合は「8-7」とDeNAが逃げ切り勝利。

そんな試合の中、有るアクシデントが発生、「DeNA・ジャクソン投手:宮崎選手:山本選手」「熱中症の症状」でリタイヤ。

ちなみにこの日の神宮球場の湿度は「80%」、この様な暑さでは流石に無理も無いですね。

又、DeNA側だけで無く、ヤクルト側も、この試合は大変でしたね、本当にお疲れ様でしたね。

2024年7月14日 (日)

「ドジャース・大谷翔平選手・米通算200号本塁打達成」、おめでとうございます。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6507464)=(大谷翔平選手が米通算200号 日本勢初)

(今日の岐阜市の天気:雨時々曇・☔|☁:最高気温28度・最低気温23度)

「ドジャース・大谷翔平選手・米通算200号本塁打達成」、「5回表」=「無死無塁」「29号ソロ本塁打」

これが大谷本人の「米通算200号本塁打」となりました。

ちなみに試合は残念ながら「9-11」と、まさかのサヨナラ負け。

そんな中で1人気を吐いた大谷翔平選手は、「4打数2安打2打点1本塁打1盗塁」を、チームを鼓舞しました。

尚ドジャースは、明日の試合を消化すると前半戦終了となります、この試合で「自身初3年連続30本塁打達成」で、前半戦終了で締めくくれるか、そちらも楽しみにしたいですね。

2024年7月13日 (土)

個人的自分は、中立したくないですが、これもまたテレビ局側の事情でしょうね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6507368)=(日テレ五輪キャスターに櫻井翔)

(今日の岐阜市の天気:曇時々晴:☁|☀:最高気温31度・最低気温22度)

気が付けば「2週間後」で、「パリ夏季五輪」が始まりますね、そんな中各局のテレビ番組で「五輪関係番組」のキャスターがきまりしたね。

その中で「日テレ」では「五輪キャスター」「上田晋也氏(くりぃむしちゅー)」「櫻井翔氏」が決まりました。

ちなみに櫻井氏は「夏冬9大会連続」でキャスターと言う事になるのだから、驚きましたね。

しかし、この起用法で視聴者側が賛否両論、やはりあの「ジャニーズ性加害問題」で未だ未解決状態のままで揺らいでいるらしい。

その関係で「もっと別の人を起用したら的文章」とヤフコメで書かれている、自分は個人的に中立したくないですが、別に見たい人は見れば良いし、見たくない人は他局で見れば良いと思います。

2024年7月 7日 (日)

やっぱり、大谷翔平選手は凄いですね、彼はスランプは長引かない選手ですね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6506747)=(大谷 豪快ホームランでキング独走)

(今日の岐阜市の天気:晴・☀:最高気温37度・最低気温25度)

前の試合で「バースデーアーチ」処か、「5打数無安打」で終わった「ドジャース・大谷翔平選手」

しかし、この試合は前の試合の憂さを晴らす「2打数2安打1打点1本塁打1盗塁」と、チームの勝利に貢献。

やっぱり大谷翔平選手は、スランプに長引かない選手、凄い選手ですね。

2024年7月 6日 (土)

これこそ、「9回2死まで何が起きるか分からない」と言う野球のフレーズ通りですね。

(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6506660)=(吉田正尚が劇的HR 敵地静まる)

(今日の岐阜市の天気:晴後曇:☀|☁:最高気温33度・最低気温27度)

この日行われた「ヤンキース対レットソックス戦」で、「レットソックス・吉田正尚選手」が、「1-3」とリードされた「9回表2死2塁」の場面で「同点2点本塁打」

「ビジター・レットソックスファン」が歓喜に沸く一方で、「ホーム・ヤンキースファン」は唖然呆然で静まり返りました。

ちなみにこの試合は延長戦でレットソックスが勝利しました。

改めて、「野球は9回2死まで、何が起きるか分からない」と言うフレーズが、現れましたね。

今後の吉田選手の活躍に期待したいですね。

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

最近のトラックバック

無料ブログはココログ