それは、寂しい話ですね。(´。`)
(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6434182)=(通天閣で43年 光の天気予報に幕。)
(今日の岐阜市の天気:晴れ☀時々曇り☁:最高気温36度・最低気温26度)
「大阪府の風物詩」と言えば、「通天閣」。
その通天閣で「光の天気予報」がこの日で終了される。
自分は直接行った事が無いし、殆ど「テレビ」だけしか見た事が無いですね。
それでも、この様な情報は、大阪府民にとって大事なものなんですね。
« ここまで来るなんて、まさに災難ですね・・・。(ーー;) | トップページ | コロナ渦の中の夏の全国高校野球選手権大会が開幕。 »
「全国の地方の話題(北海道~沖縄県)」カテゴリの記事
- 「熊」って、恐ろしいし怖いですね。(2024.12.01)
- これ、実現したら凄い事になりますね。(2023.02.19)
- それは、寂しい話ですね。(´。`)(2022.07.31)
- こんな「油揚げ」、あまりお見かけした事が無いですね。(2022.04.17)
- 寒いけど、乗り切って欲しいですね。(2022.01.23)
コメント
« ここまで来るなんて、まさに災難ですね・・・。(ーー;) | トップページ | コロナ渦の中の夏の全国高校野球選手権大会が開幕。 »
通天閣が大阪の風物詩(季節を表す事物)ですか?
大阪の風物詩で最も有名なのは、夏なら「淀川花火大会」だと思います。
投稿: 玉ヰひろた | 2022年8月 4日 (木) 20時42分
玉井ひろたさん、こんにちわ。
コメント有り難うございます。
・「文章」を読んで。
これは、初めて聞きました。
投稿: 纐纈外臣 | 2022年8月 6日 (土) 13時40分