そう言えば、この日は「土用の丑の日」でしたね。
(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6433431)=(土用の丑 ウナギの栄養どのくらい。)
(今日の岐阜市の天気:晴れ☀:最高気温32度・最低気温23度)
この日は年に1回の「土用の丑の日」でしたね。(^^)
「土用の丑」と言えば、やはり「鰻丼」が頭にすぐ思い出しますね。(^▽^)
しかし、今このご時世と値上げの時期、飲食店やスーパーも値上げ問題でやりくりしていそう。( ̄へ ̄)…。
それでも、やっぱり「鰻丼」は食べたいですよね、ちなみに「栄養面」ですが・・・。
「ヤフーニュース」に寄ると、「白焼き」がカロリーが高いだそうと書かれているし、「鰻丼」と他の1品(副菜・汁物)を加わると、栄養面が補えるそうだと書かれています。
そう言えば、たまに母親と「鰻丼」を注文をすると必ず「汁物・漬物」を添えています。
でも毎日はちょっとね・・・。(ーー;)
(追伸)
・「今週の仕事週間」。
①早出出勤→無し。
②残業1時間→無し。
③定時稼働→「7月18日(月・祝)~22日(金)」。
でした。
「7月第3週目仕事週間」が、無事終えました。( ´-`)
今週ははっきりしない天候の日々が有った1週間でもあったし、気温の方もジメジメした暑さに遇いました。(;´Д`)アツイー。
それでも何とか、「夏バテ・熱中症の被害」だけは、ならずに済みました。( ´-`)
とにかく今はこの日からの(先々週以来の)「土日休み」でゆっくり休んで、「7月最終週仕事週間」へ挑んでいきたいですね。(`ε´)
« 「陸上男子100㍍・サニブラウン・ハキーム選手」、決勝進出はまさに大健闘ですね。(・・||||rパンパンッ。 | トップページ | 「大谷翔平選手・2年連続3度目の20号本塁打達成」、おめでとうございます。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- そう言えば、この日は「土用の丑の日」でしたね。(2022.07.23)
- これは、良い事ですね。(^^)(2019.07.13)
- あのカルビーが、今年で「創立70年」を迎えたんですね。(^.^)(2019.06.02)
- 「味の素、冷凍食品で一人用の「おつまみ」開拓」、これは便利ですね。(2018.08.12)
- 「対馬のソウルフード」、これは美味しそうですね。(2018.05.13)
« 「陸上男子100㍍・サニブラウン・ハキーム選手」、決勝進出はまさに大健闘ですね。(・・||||rパンパンッ。 | トップページ | 「大谷翔平選手・2年連続3度目の20号本塁打達成」、おめでとうございます。 »
コメント